ホーム > 最新釣果情報

2025年11月20日
今年初のカレイ釣りでまさかの!!

南港店スタッフ服部です。
 
毎年寒くなってくるとカレイの時期がきたって感じになるので・・・
 
釣れるか分からない今年初のカレイ釣りに行ってきました!
 
場所は貝塚店に近い貝塚水路。
 
エサ盗りなどの事前情報がまったく無いのでエサが足りなければ最悪貝塚店に買いに行こうと目論んでました笑
 
少し寝坊し、現地着は昼前。
 
ポイントに釣り人がまったくおらず、少し嫌な予感はしましたがとりあえず準備開始。
 
今回は身内と来たので竿3本+キス狙いのちょい投げで挑みます!
 

 
せっせと仕掛けを投入、とりあえずは青イソメだけで。
 
近中遠と距離を変えて反応を見ます。
 
潮止まりなのか仕掛けは流れずキスも釣れずでしたが、潮が動き出したタイミングでちょい投げにやっかいなフグにベラが・・・
 

 
どうやら近場にはフグやベラがいてるみたいなので、カレイ狙いの竿を中~遠の距離に投げ直します。
 
1本の竿にアタリがあり、回収するとちっちゃいエソ笑
 

 
ルアーでは良く釣れますが、投げ釣りで釣ったのは初めてです笑
 
そこからちょい投げでハゼ2匹にキス1匹となんとかお土産は確保できました!
 

 

 

 

 
カレイの竿には何も無く、エサが伸びていたら付け替えての繰り返し。
 
マムシ+青イソメのミックス刺しで勝負に出ますが反応無し。
 
こりゃ今回もダメだなって思いながら遠投した竿を回収しようとすると・・・なにやら重みが!
 
最初はゴミを引っかけたかなって思っていましたが、ゴミにしては上がってこなさすぎ!
 
力糸が見えた辺りで下にググッとした引きが!
 
めちゃくちゃドキドキしながら身内に何故か小声でタモ入れをお願い笑
 
上がってきたのはなんと・・・本命のマコガレイ!!
 

 

しかも自己新記録の42cm!
 
30cm台は何度かあるのですが、40cmオーバーは初めて!
 
久しぶりに手が震えた1枚でした笑
 
これを最後にアタリは遠のき、寒くなってきたので納竿。
 
久しぶりのカレイがまさかのサイズで嬉しかったです!
 
調子にのってますが、去年1枚も釣れておりません笑
 
ということで、久しぶりの投げ釣り釣行記でした!
 
今回の仕掛けはスタッフ服部お気に入り、ささめ針『飛炎カレイ』を使用しました!
 

 
エサ盗りが少なければ同じくささめ針『誘Vカレイ』もオススメです!
 
この時期なかなか日中の釣り物が少なくなってきてますが、カレイ釣りはこれからが本格シーズンです!
 
日が出ている時間帯は狙えますので、ぜひ一度狙ってみてはいかがでしょうか!?
 
ルアーで青物もいいですが、たまにはこういうまったりした釣りもオススメですよ!
 
もちろん、Tポート南港・貝塚両店ともにカレイ仕掛けや虫エサも豊富にございますので!
 

 

 
ぜひお買い求め下さい!

お名前 スタッフ服部
魚種 マコガレイ キス ハゼ ベラ
釣り場 大阪泉州・泉南 貝塚人工島
釣り方 投げ/ぶっ込み 釣り
エサ イソメ マムシ 青イソメ
一覧へ戻る TOPへ