南港店スタッフ服部です。
今回はタチウオ・・・ではなく、ずっと好調なサゴシを釣りに行ってきました!
この前の台風明けから湾奥だけでなく、色んなところに分散した感じですね。
数釣りは沖堤防が良いみたいなので、沖に面している貝塚人工島でも行けるでしょう!
ということで現地着は14時前。
めちゃくちゃ暑いですが潮の動き出しに合わせて現地入り。
とりあえずジグサビキに30gのジグでボトムを探ります!
着底後すぐの巻き上げで良いサイズのアジ!
本命ではないですが、嬉しいお土産!
その後しばらくジグで広範囲を探るも無反応。
17時頃にベイトが表層を回遊しだしたのでブレードジグをキャストしてるとヒット!
本命のサゴシ!
40cmは超えてるかなって位のサイズでしたがとりあえず1匹!
しばらくして目の前でサワラサイズが跳ねたので、ジグを中層まで落して早巻きするとまたまたサゴシ!
良い感じに連発ですが、その後は無反応が続きここで納竿。
ちなみにアジの腹からイワシが出てきたので、アジもイワシを食べているみたいです!
(アジといえば、南港店限定のフォトコンダービーもよろしくお願いします!)
早く南港でもサゴシが釣れて欲しいですが、沖堤防ばっかりなので今度調査してみます!
ということでスタッフ服部の釣行記でした!