こんにちは、南港店スタッフ服部です。
前回青物に完敗したのでルアーから餌釣りに逃げて今回はカワハギ釣りに行ってきました!
場所は南港店からほど近い南港魚つり園。
事前によく釣れていると聞いていたので仕掛けとエサを多めに用意し現地入り。
青物狙いの釣り人が少ない正面護岸左端で仕掛けの準備をします。
エサは青イソメとアサリのむき身で反応を見ます。
するとすぐに

持ち帰りサイズのグレ!
しかしすぐに反応がなくなったので場所移動。
大和川側護岸で探っていくと



入れ食いです!!
タナは比較的浅いみたいで、上からゆっくり落としていくとすぐに反応します!

アタリが止まりません(笑)

小型が多いですがたまに

サンバソウや

アイゴも釣れます!(フィッシュグリップ必須です!)

数も20を超えたくらいから数えていなかったですが終始楽しめました!
まだまだサイズ・数ともにこれからのカワハギシーズン。
青物狙いのついでに探ってみると反応がでて楽しめると思います!
ぜひ狙いに行ってみて下さい!!